ピックアップ記事
限定ユニフォームコレクション2020〜2025:どれが1番カッコいい?
福岡ソフトバンクホークスのサムネイル
ーム、京セラドーム、東京ドームで1試合ずつ開催された。 2005年は「ブラックホーク降臨!」と題し、ビジター用ユニフォームを着用して試合をおこなった。これに合わせて、ビジター用のユニフォームがプレゼントされた。 2006年には3連戦でのイベント開催となり、ホークスは3日間限定の「第三のユニフォーム
338キロバイト (52,120 語) - 2025年4月16日 (水) 10:59

1. 限定ユニフォームが特別な理由

ホークスの限定ユニフォームは、ただの「デザイン違い」じゃありません。
それは、その年だけの記憶や感情が詰まった、ファンとチームをつなぐ特別な存在なんです。

✔ 忘れられない逆転劇を見たあの日
✔ 推し選手の活躍に涙した夏
✔ 球場全体が同じ色に染まって一体感を感じたあの瞬間

気づけば、ユニフォームとともに心に残っているんですよね。

デザインのかっこよさや可愛さだけじゃなくて、その時の“空気”や“想い出”ごと身にまとうのが限定ユニの魅力。

だからこそ、ユニフォームを見返すだけで「この年こんなことあったなぁ」と思い出がよみがえる。
まさに、ファンにとっての“タイムカプセル”みたいな存在です。

2. 2020年 鷹の祭典「エメラルドグリーン」

2020年の鷹の祭典ユニフォームは、まさかのエメラルドグリーン!
鮮やかなカラーが登場し、「これまでにないカラーリング!」と話題になりました。

この年はコロナ禍の影響で通常のイベント実施が難しく、ドームも無観客や人数制限があったりと、特別な一年。
それだけに、ユニフォームの鮮やかさが“希望”や“前向きな気持ち”を象徴していたように感じたファンも多かったのでは?

選手がエメラルドに染まってグラウンドに立つ姿は、例年とはまた違う新鮮さがあり、
SNSでは「写真映えする!」「ユニの色に元気をもらった」なんて声も多数。

今見ると、ただのビビッドなカラー以上に、“特別なシーズンの象徴”として記憶に残っているユニフォームです。

★個人的評価:★★★★☆

3. 2021年 鷹の祭典「レモンイエロー」

2021年の鷹の祭典ユニは、まさかのレモンイエロー🍋
一目見て「ま、眩しい……!」と思ったファンも多かったはず。でも、その明るさがなんともクセになる色合いでした。

この年もコロナの影響が色濃く残る中、ホークスは「黄色=元気・明るさ・希望」のメッセージを込めてこのユニを採用。
グラウンドに広がるビタミンカラーは、どこか“気持ちが晴れる”ような感覚をくれました。

「普段のホークスっぽくない!」という声もありつつ、
時間が経つにつれて「これはこれでアリ」「選手が着るとカッコいいじゃん!」とじわじわ人気に。

ファン目線では、ちょっと冒険的なデザインだけど、記憶に残る一着って意味ではかなりインパクト大な年でした!

★個人的評価:★★★☆☆

4. 2022年 鷹の祭典「ターコイズブルー」

2022年の鷹の祭典ユニフォームは、見た瞬間「爽やか〜!」と声が出そうなターコイズブルー。
ここ数年続いたビビッドカラー系とはまた違う、ちょっと大人な雰囲気の一枚でした。

実はこのカラー、「南の空と海」をイメージしてデザインされたそうで、
ドームの照明に照らされるとほんのり光沢があって、とにかく写真映え抜群!

SNSでは「2020年のエメラルドより好きかも」「推しがターコイズ着てると爽やかイケメン感3割増し」なんてコメントも。

全体的にすっきりした印象なのに、ちゃんと個性があるという絶妙バランス。
「派手すぎないけど、印象に残る」そんな存在感が、ファンの間でも高評価でした。

★個人的評価:★★★★☆

4. 2023年 鷹の祭典「勝つピンク」

2023年の鷹の祭典ユニは、まさかの…ピンク!
しかもただのピンクじゃなくて、“勝つ”ピンク。その名も「カチドキレッドピンク」という熱いネーミング🔥

発表当初はSNSで「え、ホークスがピンク!?」「さすがに攻めすぎでは…?」とざわついたけど、
いざ選手たちが着てグラウンドに立つと──「あれ?めっちゃアリじゃない?」という空気に一変。

特に松本剛選手や周東選手あたりの爽やか系にはドンピシャで、
女性ファンからは「推しが映えすぎてヤバい」「これは保存案件」と絶賛の嵐!

さらにこの年は、選手の“推しうちわ”やピンクグッズも充実してて、
球場全体がアイドルライブかってくらいの盛り上がりだったのも印象的。

賛否を巻き込みながらも、結果的にファンの記憶にも写真フォルダにも残りまくった、
まさに“話題性No.1ユニ”だったんじゃないでしょうか?

★個人的評価:★★★★★

5. 2024年 鷹の祭典「ブラック×ゴールド」

2024年の鷹の祭典は、まさに“王者ホークス”の風格。
登場したのは、ブラック×ゴールドという圧倒的重厚感のユニフォーム!

黒地に金の差し色という組み合わせは、正直ズルいくらいカッコいい。
パッと見で「強そう…」「これは勝ちそう…」と感じさせるインパクトは歴代でもトップクラス。

さらに、袖や胸元にゴールドのラインが入っていて、細部まで気が利いてる。
グッズ展開もシックで大人っぽく、男女問わず「普段使いできそう!」と大人気でした。

実際にドームで見たときの迫力はほんとに圧巻。
黒ユニで統一されたスタンドは、まるで軍団のような一体感。
「あ、今年の鷹の祭典はマジで気合入ってるな」とファンの間でも話題に。

ここ数年の中では、完成度・人気・カリスマ性の三拍子がそろった“優勝候補”な1着でした。

★個人的評価:★★★★★(文句なし!)

ピックアップ記事

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事